
モグネチュードン(スペクトルマン)宇宙猿人ゴリなのだ!
モグネチュードン昭和46年増田屋第二次怪獣ブームを作ったスペクトルマン
この怪獣は、一体で二度おいしい!前後二つの顔を楽しめる秀作です。
どうせ二つの顔があるのだから、スペクトルマンも二体で戦ってもらいましょう。(笑)
スペクトルマンの怪獣は、比較的安く手に入ると思いますが、ソフビの世界で一番高値の
三ッ首流がいることでも有名です。復刻版も発売されていますが、造型は本当に素晴しいです。
関連記事一覧

レインボーマン パチソフビ

ジャークムーン (TAKARA)

怪傑ライオン丸 (パチモノ)

ラーメン食べるよ🍜 92体目

スーパーロボットレッドバロン風(メーカー不明)

ブースカ (マルサン、BANDAI)

スーパーロボットマッハバロン

超人バロム1

円谷プロ キャラクターズソフビ チャメゴン

ロボゲラ(ポピー)

透けてるロマンス

ミサイルアクマイザー3

円谷プロ キャラクターズソフビ ブースカ

悪の帝王 その名はギル‼️

円谷プロ キャラクターズソフビ チビラくん

「ラーよ攻撃の時が来た!」

ブロロロ〜ブロロロ〜ブロロロ〜

ナメゴン (BANDAI)

クチビルゲ (東映レトロコレクション)

ジャンボーグ9 (タケミ)

コメント